※無料体験会は、最下段の「マイクラ®プログラミング無料体験会」ボタン、または

            「ゲームクリエイターズコース無料体験会」ボタンからどうぞ。

※2022年9月『ゲームクリエイターズコース』開講。詳しくは こちら をご覧ください。

21世紀を生き抜く力を育てる!

いま何故プログラミング?

2020年からの小学生でのプログラミング教育の必修化が注目を集めていますが、プログラミング教育の目的は、プログラミングのスキルを身に着けるだけでなく、「小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成」が目的とされています。
コーディングなどを覚えることではなく、自分で考え、それを形にしていく、プログラミング的思考力や行動力の育成が重要とされています。その時々に合わせて柔軟に対応できる、時代を超えて普遍的に求められる資質・能力を身に付けることが最大の目的とされています。
つまり、プログラミング教育の目的は、将来のIT人材の不足を補うためもありますが、それ以上に将来どのような職業につくときにも必要となる「プログラミング的思考」の育成が重要とされています。

プログラミングで論理的思考を学ぶ

小学校で必修化されるプログラミング教育ですが、じつはプログラムを組んで物づくりができるようにする教育、ではありません。物が動く仕組みや、筋道を立てて説明ができる為の基礎能力を養う為の教育なんです。
 プログラミングされたものは、正しければ動くし、間違っていれば動きません。これは動く為の仕組みが頭の中で理解できている=論理的な思考ができているかが大切になります。 

当教室では、この論理的な思考を身につけるために、マインクラフトを利用してプログラミングを学んでいきます。「マインクラフト内のロボット(エージェント)をプログラミングで操作して、どうすれば先に進む事ができるのか?」を考える教材をご用意しています。先に進む方法として、プログラミングのテクニック(繰り返し処理や条件分岐、変数など)も合わせて学んで頂く事ができるようになっています。このようにプログラミングを行うことで、物事を順序立てて考える論理的な思考力を学びます。さらに、パソコンの基本スキルであるマウスの操作やキーボードのタイピングトレーニングも行います。

小学生のプログラミングは「できる!楽しい!」が重要

小学生のお子さまが学ぶ際、難しいプログラムからスタートすると、苦手意識につながってしまいますので、まずは「できる!楽しい!」と思ってもらえる事が重要であると当教室は考えます。
そこで、プログラム作成は一目で何をするかがわかるビジュアルプログラミングを採用、マインクラフトの教材は当教室で学ぶためだけに作られたゲームクリエイター監修のオリジナルワールドを使用、ストーリー性があり問題を解いて次に進みたくなるゲーミフィケーションの考え方を採用しており、楽しく成長実感が得られるように作られております。

当プログラミング教室の特徴

  1. 基本操作を学ぶ
    授業のはじめに、パソコンの基本スキルを身につける為にタイピングのトレーニングを行います。
  2. 視て学び、書いて学ぶ
    動画を使ったeラーニング形式で学ぶので、自分のペースで学習を進めることができます。授業の終わりには、学んだことをテキストに書いて、自分はどれだけ理解できているか?を確認します。
  3. 好奇心で学びを楽しく
    学びには「自発性」が大切である、と考えています。だから当教室の教材は、全てオリジナルワールドで作られており、ストーリーがあります。先に進む為、先のワールドを見る為に積極的にプログラムの問題に挑戦してもらえる設計になっています。

※マインクラフト®のYouTubeチャンネル【クラフトGO!】
当教室で使用しているマイクラプログラミングの開発者が、マイクラやプログラミングを紹介しています。

https://www.youtube.com/channel/UCYgU-XW0BZ8UItX_J4lB3Ug

PRICE料金について

【入塾金】11,000円 
※兄弟・姉妹、紹介割引あり
【授業料】・月4回(週1回×50分)  6,600円
※兄弟・姉妹割引あり
・[ゲームクリエイターズコース]月4回(週1回×60分)  9,680円
授業時間
14:30~15:20
15:30~16:20
16:30~17:20
17:30~18:20
18:30~19:20
*17:30~18:30
*19:00~20:00
*20:30~21:30
※ 満・・・満席です
 △・・・残席わずかです
 -・・・設定がありません

ゲームクリエイターズコースは、*の時間帯のみ開講(◎印)